本記事では、DappPortalでのUSDTを現金化する方法を、初心者にもわかりやすく順を追って解説します。
解決法や情報が少ない中、試行錯誤の結果、現金化の方法を突き止めました。将来的にはより簡単な方法が出る可能性がありますが、現時点では2つの方法 があります。
- 公式ガイド通りの換金方法: 別サービスからウォレットにガス代 (手数料)を送金し、公式ガイド通りに換金を行う。
- KAIAの送金を必要としない換金方法: Android端末でKAIA Walletを使用して換金する。
結論から言うと、一番簡単な換金方法は、KAIAを所持している人からガス代(手数料)分の少額のKAIAを送金してもらい、公式ガイド通りに手続きを行うことです。
公式ガイド通りの換金方法

実際に試した方ならわかると思いますが、公式ガイドの通りでは正常に換金できません。
公式推奨の方法でUSDT→KAIAへスワップする際には、ウォレット内にUSDTだけでなく、手数料分の少額のKAIAが必要になります。
- 別の仮想通貨管理サービスから、ウォレットへガス代(手数料)分のKAIAを送金する。
- 他人から、少額のKAIAをウォレットに直接送金してもらう。
国内ではLINE BITMAXでKAIAを購入できますが、外部ウォレットへの送金はできません。そのため、別の暗号資産取引所を利用して直接送金する必要があります。
購入は最低数千円 ~からとなり、海外サイト経由や限られた決済手段を利用するケースも多いため、普段から仮想通貨を使わない人にとってはややハードルが高いかもしれません。
KAIAの送金を必要としない換金方法
所持しているUSDTをそのままKAIAにスワップして換金できます。
他の口座からKAIAを送金する必要がないため、新たに暗号資産取引所へ個人情報を登録したり、必要以上にKAIAを購入したりする心配がありません。
この記事で紹介する方法は公式ガイドとは異なります。実際に私のUSDT全額を日本円で銀行口座に振り込むことに成功していますが、実行する場合はあくまで自己責任でお願いします。
全体の流れ
- LINE BITMAXに登録し口座開設 (本人確認)
- DappPortalからシークレットキーを入手
- KAIA Walletをウォレットと接続
- KAIA Wallet内で USDT → Kaia にスワップ
- KAIAをLINE BITMAXに送信
- LINE BITMAXで Kaiaを売却して日本円に換金
- 日本円を 銀行口座またはPayPayに出金
LINE BITMAXに登録
下記のリンクから LINE BITMAX(ラインビットマックス) を開き、アプリをダウンロードして登録します。

現在はスマートフォン専用で、LINEアプリからのみ利用可能です。
この際、本人確認としてマイナンバーカードを使用します。手続き自体は数秒ほどで完了します。
KAIAの入庫用アドレスを準備
「入出金/入出庫」から カイア(KAIA) を選択し、「入庫」 をクリックします。
ここで表示される KAIAアドレス は、後ほど使用します。


DappPortalのシークレットキーを取得

※もし 復旧用パスワードなどをすでに控えている場合 は、この手順はスキップ可能です。
ロードナインの NEXT MARKET (他のゲームでも同様) でウォレット連携しているアカウントを使い、 DappPortal にログインします。
- マイページで マイウォレットの金額部分 をタップします。
- 画面右上の 歯車アイコン から設定を開き、「プライベートキー管理」 をタップします。
- プライベートキー を確認し、控えておきます。


控えたプライベートキーは、後で Kaia Wallet にログインするときに使用します。この情報は 絶対に他人に教えず、安全な場所に保管 してください。
Kaia Walletでウォレット連携

下記のリンクから Kaia Wallet(カイアウォレット) を開き、ダウンロードします。
検証したところ、現時点ではAndroidでのみスワップが可能でした。(エミュレーターも可)
シークレットキーを使ってウォレットを復元し連携
ロードナイン (他のゲームでも同様) で使用している DappPortalのウォレット と連携するため、「Restore Existing Wallet(既存のウォレットを復元)」 をクリックします。
Terms of Use(利用規約) も目を通しておきましょう。

「Import with Private Key」 をクリックし、先ほど DappPortal で控えた プライベートキー を入力します。その後、6桁のパスコードを設定します。

これで、ロードナイン (他のゲームでも同様) で使用している DappPortal ウォレットと Kaia Wallet が接続されました。
表示されている USDT残高 と アドレス が、Next MARKET 上と一致しているか確認してください。

USDT → 円へ 現金化の手順
Kaia Wallet上でUSDT → KAIAへスワップ
まず、Kaia Wallet上で USDT → KAIA のスワップを行います。
- 画面下部の 矢印アイコン からスワップ画面へ進みます。
- From に「USDT」、To に「KAIA」を選択します。
- 変換したいUSDTの金額を入力し、問題が無ければ「Request Swap」 をタップして確定します。

これで USDT が KAIA にスワップされました。
ウォレット画面を開くと、USDT残高が減り、KAIA残高が増えていることを確認できます。

KAIAをLINE BITMAXへ送金
次に、LINE BITMAXで確認した KAIA入庫用ウォレットアドレス を準備します。
- Kaia Walletのウォレット画面で、Kaiaの「Send」 をタップします。
- 送金先として、先ほどの LINE BITMAXのKAIAアドレス を入力します。
- 送金したいKAIAの数量を入力し、確定 します。
送金の際は必ず KAIAを選択 し、送信先アドレスを正確に入力 (コピー&ペースト) してください。アドレスを間違えると、資金を失ってしまう可能性があります。


これで KaiaがLINE BITMAXに送信 されました。
送金完了には最大で 約10分ほど かかり、完了時には通知が届きます。

LINE BITMAXでKAIAを売却
LINE BITMAXの口座を開くと、KAIAが追加されていることを確認できます。早速、このKAIAを日本円に換金していきます。
まず、口座画面で KAIAをタップ し「販売所」 を開きます。


下の画像のようなKAIAのチャート画面が出てきます。「売る」 をタップし、内容に問題が無ければ、同意してKAIAを売却し日本円に換金します。
KAIAは仮想通貨であるため、価格の値動きが比較的大きい点に注意してください。


残高(MY資産)に 日本円が追加 されました。ここまでくれば、もう安心です。
あとは、出金する もよし、保持しておく もよし、他の暗号資産を購入 するのも自由です。
銀行口座 / PayPayへ送金
現金として出金する場合には、口座内にある日本円の「出金」を押します。
銀行口座かPayPayのどちらかを選択できるようです。

コメント