Aki – GameRoamer

Aki

ゲーム関連

あなたのPCにもあるかも?…身に覚えのない『The Lord of The Rings: Gollum』

ゲーム『Tribes of Midgard』プレイ中のスクリーンショットを探していたところ、保存されたビデオファイルの中に『The Lord of The Rings: Gollum』という名前のフォルダが表示されているのを見つけました。『...
ゲーム関連

【レビュー】最大10人協力で挑む、高完成度ハクスラ×サバイバル『Tribes of Midgard』

はじめに『Tribes of Midgard』は、北欧神話をモチーフにした協力型アクションサバイバルゲームです。よくある見下ろし型サバイバルゲームのように見えますが、プレイしてみると「タワーディフェンス」や「ローグライク」、「ハクスラ」的な...
ゲーム関連

【Chrono Odyssey CBTレビュー】現段階ではかなり厳しい……買い切り×激重MMOの高すぎる敷居

2025年にリリース予定の大型MMORPG『Chrono Odyssey(クロノオデッセイ)』。Unreal Engine 5で描かれる圧倒的グラフィックと、ノンターゲティングなソウルライクアクションで話題になっています。MMORPGを待ち...
ゲーム関連

【Conan Exiles】いちばん簡単な個人サーバーの建て方 【2025年版】

フレンドとマルチプレイしたい......。でも、公式の協力モードには距離制限やホスト依存といった制約が多く、サーバーの建て方も意外と情報がバラバラです。本記事では、『Conan Exiles』のいちばん簡単なサーバー構築方法を、はじめての方...
ゲーム関連

【レビュー】これが無料?!遊びごたえ抜群のハクスラ×サバイバル『Muck』

はじめにMuck流行ったのは2021年と少し前の作品ですが、今遊んでもしっかり楽しめる良作です。完全無料&協力プレイ対応ゲームの中でも圧倒的な完成度で、8人までの協力プレイにも対応している素晴らしさ。「無料で何か面白いゲームがやりたい」とい...
ゲーム関連

【レビュー】バランスが悪すぎてつまらない..戦場風カジュアルFPS『Delta Force』

はじめに本作『Delta Force: Hawk ops(デルタフォース)』は、まるで実際の戦場かのような戦闘を味わえる、ミリタリー/タクティカルシューターです。特に気軽に楽しめるカジュアルな戦闘要素が魅力で、競技系ジャンルに疲れた人から、...
WEB関連

【AdSense】記事内広告とインフィード広告のコードが表示されない原因と解決法

Google AdSenseで記事内広告とインフィード広告を作成しましたが、広告コードが正しく表示されていませんでした。原因と解決法表示されなかった原因は、広告ブロックの設定です。広告がブロックされる要因はいくつか考えられますが、私の場合は...
ゲーム関連

【The Headliners】全ての敵モンスターの詳細と攻略方法まとめ

The Headlinersに出現する全ての敵モンスターの紹介と対策をまとめました。ゲーム中に登場するモンスターについて興味が湧いたため、実際のプレイを通して確認できた範囲で簡単にまとめてみました。あくまでプレイ中に得られた情報に基づいた簡...
ゲーム関連

【レビュー】100時間以上遊んだ、すべてが”運”で決まるボードゲーム風RPG『For the King』

はじめに本作『For The king (フォーザキング)』は、まるでボードゲームを囲んでいるかのような、ターン制のローグライクゲームです。ローグライク作品の中でも、本作はさらに運の要素が強く、毎回全く違ったゲーム体験になるのが魅力。セール...