会員制ジム『エニタイム』に通って1か月が経ったので正直レビュー –

会員制ジム『エニタイム』に通って1か月が経ったので正直レビュー

雑記

実は私、24時間使える会員制ジム『エニタイムフィットネス』に通い始めて、気づけばもう1か月が経ちました。もともと超がつくほどの三日坊主で、何をやっても続かないタイプなんですが……今回はなんとか続いているんです!自分でもびっくりしています。

今回は私がエニタイムに1か月通ってみた正直な感想と、ちょっとした体の変化、そして続けるために私なりに工夫していることをお話ししたいと思います。「ジム通い続かないんだよな〜」っていう方の参考に、少しでもなれば嬉しいです!

はじめに

前の記事では『エニタイム』に入会した際に必要だったものと入会の流れについてやさしく解説していますので、これから契約してみようかなと思っている人はぜひ参考にしていただければと思います。

エニタイムに1か月通ってみた正直な感想

私はこれまでに3つくらい別のジムに入会したことがあります。でも、どこも最初の1〜2か月で幽霊会員化してしまって、「月会費だけ払ってる…」みたいな感じでずっと罪悪感がありました。

でもエニタイムに関しては、ほんとに「家の延長線」みたいに使えるのが大きかったです。私の場合、家のシャワーが壊れてしまったのがきっかけで、「ジム行けば24時間シャワー浴びれるし、水道代も節約できるじゃん!」と自分に言い訳を作って通い始めました(笑)

他のジムだと、営業時間が限られてて「もう閉まってる…」で終わるんですけど、エニタイムは文字通りいつでも行けるので、サボり癖のある私には合ってました。

慣れるまでは「ただ行け」

通い始めの頃は、マシンの使い方すら分からなくてめちゃくちゃビビってました。初めてベンチプレスのところに座ったときなんか、隣のマッチョさんがバッキバキに追い込んでて、「え、こんなところで私が5kgとか持ってていいの…?」って本気で帰りたくなりました。

でも親切なスタッフさんが「分からなかったら聞いてくださいね」って声かけてくれたり、隣の知らないお姉さんが「これ、私使い終わったんでどうぞ!」って譲ってくれたり、思ってたより優しい世界でした(笑)

  • 一部の店舗では、入会時に「無料オリエンテーション」「マシーンの使い方説明会」などを実施しています。所要時間は30〜60分程度で、マシンの使い方・ジムのルール・おすすめのトレーニングメニューなどを紹介してくれます。
  • 各マシンには使い方の説明図や動画案内用のQRコードが付いていることも多く、携帯で読み込めば動画を見ながら一人でも使えます。

あと、正直に言うとジム行くっていうより「シャワー浴びに行ってるだけ」の日も全然ありました。でもそれでも全然いいと思ってます。習慣化するまでは「ただ行く」が効果的です!

ジム初心者さんは、スタッフアワー(スタッフが駐在しているのは店舗にもよりますが大体朝10時から19時頃)に行くことをお勧めします。マシーンの使い方やコツについても気軽に聞くことができますし、スタッフと仲良くなれば、ジムに通うモチベーションにもなりますよ!

美味しく食べていっぱい運動する!

実は私、今まで何度も何度もダイエットに失敗してて、過去には「とにかく食べなきゃ痩せるでしょ」って思って断食やファスティング、置き換えダイエットなど様々なダイエット方法を試してみました。断食、今も流行っていますよね。でも、私の場合はそれが一番ダメでした。なんとか頑張って2日ぐらいは耐えれるんですけど、そのあと爆食いして全部リバウンド…。結局、我慢で痩せても心がしんどいし、続かない。

だから今は 「食べた分は動けばいい」 に考え方を改めました。最近は筋トレにちょっとだけ有酸素をプラスして、美味しく食べつつ体を絞る作戦でやってます!

筋トレを習慣化する方法

たぶん私が続けられてるのって、ハードルをめちゃくちゃ下げたからだと思います。

  • 夜だと疲れて絶対サボるから、できるだけ朝起きてすぐに行く
  • お気に入りのジムウェアを枕元に置いて寝て、そのまま着て行く
  • お気に入りの水筒(私はスタンリーカップ or ハイドロフラスク)を持っていく

こんな小さなことで、めんどくさがりな自分でも「まあ行くか〜」ってなっているのでおすすめです。あと、ちょっとでも変化があった日は必ず自撮りを残しておく!誰に見せるでもなく、自己満です(笑)

数字の変化よりも「心の変化」

体重の数字は正直そんなに変わってないんですけど、自分で「今日は何を食べるか」「明日はどの時間にジム行こうか」って自分で自分をコントロールできてる感覚ができただけで、なんか生きやすくなったような気がしています。

この前友達に「雰囲気変わった?なんか元気そうじゃない?」って言われたのがすごく嬉しかったです。筋トレって見た目以上に気持ちが安定するんだなって思いました。

まとめ

ちなみに私のところは月額7,000円くらいで、24時間シャワーも使い放題。女性専用エリアがあったり、ドライヤーやヘアアイロンが揃ってるのも結構助かっています。一番良かったのは、いつでも辞められること。もしまた続かなくなっても違約金とか一切ないので、「とりあえずやってみるか」で始めてもOK。

もしこの記事を読んでる人で、「自分もどうせ続かないだろうな〜」って思ってる人がいたら、続けられなくてもOK。とりあえず通ってみて、最初のうちは私みたいにシャワー代わりに使うだけでもいいと思います(笑)

友人や家族と一緒に入会したら友達紹介割りやペア割りなどの割引がある他、店舗によっては通うほどお得なキャンペーンなども行っているところが多いので、是非一度近くの店舗をチェックしてみて!

この記事を読んで、「これなら自分もできそう」って思ってもらえたら嬉しいです!

Una

海外旅行が好きな20代OLです。ご縁があり、このブログで執筆の経験を積ませて頂くことになりました。拙い点もあるかと思いますが、どうぞよろしくお願い致します。

Unaをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました