Steam - げむろま

Steam

ゲーム/レビュー

【R.E.P.O.】おすすめMODを20種類以上紹介!

R.E.P.O.のおすすめMODをジャンルごとにいくつかピックアップしまとめました。新しいゲーム体験既存のシステムや機能を便利にするお洒落したり大人数でも楽しめる新しい要素を追加するMODMIMIC | プレイヤーに擬態するモンスターを追加...
ゲーム/レビュー

【R.E.P.O.】ショップのアイテム一覧と効果

はじめにショップで購入できる全てのアイテムと効果を日本語でまとめました。全ての情報と画像を集めるのは難しいので、購入できる最低価格のみを分かる範囲でメモ程度に記載しました。この価格に近いほどお得に買えると思います。追加の情報や間違いが有りま...
ゲーム/レビュー

【R.E.P.O.】効率的に攻略するためのコツとヒント

はじめにR.E.P.O.をプレイしている最中に発見した、チュートリアルでは学べない攻略する上でのコツやヒントを簡単にまとめました。操作方法やシステム等の初歩的な事には触れていません。攻略に詰まった際や、少しでも効率的に進めたい方は是非ご覧く...
ゲーム/レビュー

【R.E.P.O.】全ての敵モンスターの詳細と攻略方法まとめ

はじめにR.E.P.O.に出現する全ての敵モンスターを紹介し、それぞれの習性と対策を日本語でまとめました。最大人数である6人でのプレイですら難易度が高く、高Levelではかなり真面目にやらないとクリア出来なかったので全ての敵モンスターの情報...
ゲーム/レビュー

【R.E.P.O.】7人以上でマルチプレイする方法【MOD】

当記事では、マルチプレイ参加人数を増やすMOD『MorePlayers』の導入方法を解説しています。『R.E.P.O.』は7人以上でも遊べる!!R.E.P.O.が面白すぎる友達を沢山呼んで一緒に遊びたい!!そんな方へ朗報のマルチプレイヤー人...
ゲーム/レビュー

【Subnautica】Nitrox MODでマルチプレイをする方法

Nitroxを使用してSubnauticaでマルチプレイする方法を解説していますSubnautica(サブノーティカ)はシングルプレイヤー専用ゲームですが、PC版(現在はSteamのみ)ではNitroxというマルチプレイMODを導入する事で...
ゲーム/レビュー

【Steam】無料で遊べる人狼/非対称型対戦ゲーム【おすすめ5選】

Steamで無料で遊べる非対称対戦ゲーム、人狼風ゲームのおすすめを5つ紹介します実際にプレイした上でSteamでのレビューが多く好評の物の中から選びました。紹介するゲームは全てマッチメイキングは殆ど機能していないため、友人とのプレイを想定し...
ゲーム/レビュー

【レビュー】笑いと緊張が交錯する心理戦!『Liar’s Bar』

命がけ騙しあいテーブルゲーム、『Liar's Bar』が想像以上に面白かったのでレビューしてみました。ゲーム情報タイトルLiar's Bar(ライアーズバー)ジャンル騙し合いテーブルゲームプラットフォームSteamリリース日2024年10月...
ゲーム/レビュー

『Liar’s Bar』ルールと各ゲームモード解説

『Liar's Bar』(ライアーズバー) のルールと各ゲームモードの解説記事です。現状、ゲーム内での日本語は有りません。ゲームルールが馴染みなく日本語でのガイドが見つからなかったのでまとめてみました。執筆時(24/10/26)にはゲームモ...
ゲーム/レビュー

【スロリバ】次元陣+(ID)難易度ランキング

超絶独断と偏見で作ったLv50ID(次元陣+)の攻略難易度ランキングこれから初めてIDに挑戦したい初心者の方の参考になれば幸いです。ID=協力型ダンジョン、次元陣前提タンク目線での評価ですが、他ロールでも概ね同じかと思います。ランキング順位...