すべての情報は随時追加、日時表記は現地時間
現在の状態
日々アップデートが行われているものの、まだ快適なプレイは難しい状態。
修正内容があまりにも膨大なため、日々の大きな変更点のみをまとめることにしました。
7/16
「preaquatica」ブランチの公開で旧バージョンが復活

ARK: Survival Evolved-ARK: Aquatica and ASE progress-Steamニュース
An updated address to the community surrounding ARK: Survival Evolved and the ARK: Aquatica DLC community.
開発チームは「Aquatica」リリース以前のバージョンに戻れるブランチ「preaquatica」をSteam上に公開しました。
このブランチを選択することで、「Aquatica」アップデートによって引き起こされた多くの問題を回避し、安定した環境でプレイが可能になります。
参加方法(Steamクライアント)
- Steamライブラリで『ARK: Survival Evolved』を右クリック
- 「プロパティ」→「ベータ」→「Betaへの参加」
- プルダウンメニューから
preaquatica
を選択 - ゲームをアップデート
このブランチは、クライアント/専用サーバー両方に対応しています。
修正内容
「preaquatica」ブランチに以下の修正が加えられました:
7/17
修正内容
新たな問題
パフォーマンス問題も順次改善へ
Aquatica DLCに関しては、依然として全体的な動作パフォーマンスの低下も報告されています。
これに関しては、今後段階的な修正アップデートが行われる予定とのことです。
7/18 ~ 7/21
修正内容
多くの不具合の改善と、低FPS対策のための簡易的な処置
7/22
修正内容
多くの不具合の改善と新たなシステム設定の追加
エンジン修正とMOD対応
Aquatica関係の修正
パフォーマンスと視覚最適化
サーバー関連
地形/視覚バグ修正
7/23
修正内容
7/24
修正内容
7/25 (v360.6)
修正内容
7/26 ~ 7/30
最新のゲームエンジンアップデートでは、より多くのMODに対応することを目指していましたが、新たな不具合を招く可能性があるため、安定した解決策が見つかるまで適用を延期することとなりました。今後も引き続きテストを重ね、次回アップデートを完全な形でリリースできるよう努力しています。
また、恐竜や船が消えるバグ(トライブログに記録されず消失)に対する初期修正を一時的に元に戻しました。この修正はゲームの読み込み時間を大幅に伸ばしていたため、読み込み時間短縮を優先し、再調整を行うための措置です。これにより、一部のプレイヤーで再び恐竜や船の消失が起きる可能性がありますので、Cryopodやデータの管理には十分ご注意ください。
コメント