【黒い砂漠#4】マガハンの書でアグリスの熱気を強化 - げむろま

【黒い砂漠#4】マガハンの書でアグリスの熱気を強化

日記

マガハンの書をコンプリート

今後の狩り効率をUPさせるにも、アグリスの熱気を強化するマガハンの書を終わらせました。

合計で3時間位かな、緩和されたとはいえ後半の狩りはしんどかったです。特にマンシャウムはもうやりたくない!

最大ポイントポイント回復量獲得数量増加
初期状態50,00010,000100%
コンプリート後100,00020,000150%
何故か比較しました、もちろん重要です
やる前
達成!

章は順番に進めて行かないと達成できないらしく、ずっと目的地周辺をうろうろしてました。勘違いする人もそう多くないと思うけど注意。

マガハンの書 1巻(前半)

黒い砂漠の情報を網羅しているおっさんゲーマーさんの記事を参考にし30分程で前半が全て終わりました。

昔からずっと完璧で見やすい!いつもお世話になっています。ありがとう!

【黒い砂漠】「マガハンの書」冒険日誌 | おっさんゲーマーどっとねっと
「マガハンの書」冒険日誌の概要を紹介します。 ※2024/8/31 2巻10章の狩り場が「星の墓場」から「レッ

2章 同じ種類の実を10個

同じ種類の実10個が必要ですが、実アイテム自体が1種類しかありませんでした。

アップデートで実の種類が減ったのかな?中々買えなかった

4章 クロン城の隠れた場所を尋ねる

梯子が設置されており、直接目的地へ行けました。登るの遅いしスタミナ切れてちょっとストレス

マガハンの書 2巻(後半)

ひたすら各地で狩りをする内容です。以前は星の墓場も対象だった気がしますが、相当緩和されているらしい。

ソサン、三日月は移動が少しだけ面倒なだけだったが、その後の3つがしんどすぎる。合計で3時間位かかった気がする、マンシャウム2000体だけ数多すぎるって!

以前やった跳躍のマルニ石対象狩場と同じ場所なので、合わせてすすめられたら良かったな~と後悔・・

シェレカンの墓(昼)
マンシャウムの森
レッドウルフの村

何か今日は運が良いかも!

狩場自体が渋いので金策としては全然美味しくないけれど、今日は色々と運が良かった!

アイテム獲得時に喜ぶモーションだけで一気にテンションが上がる凄いこのゲーム!(宝物アイテム掘り中を除く)

汚れた三日月リングを磨くのが上手過ぎる

これまた昔懐かしい狩場、今はここで狩りする人もいないらしい。

2つ出た汚れた三日月リング、2つとも現物が出る奇跡が発生 1個20mでそんなに高くないけどラッキー!!!狩場リワークで確率緩和されていたと思っていたが、5%らしい。多分変わってない?

いつの間にか公式で公開されている確率表

アタニスの元素とかいう無限ポット素材交換アイテムもドロップするようになってました。狩る人はいないだろうけど

シェレカンの守護霊にモテモテ

見づら!魂2個

シェレカンで発生するランダムイベント(?)、頻度や間隔がランダムなだけかと思っていたら同時に2体発生、ログ多すぎるって。

30分で6回発生する強運でベルトを4つ出したのに、これでも40M程の利益

コメント

タイトルとURLをコピーしました